Gusswerk Horny Betty
グスヴェルク ホーニーベティー
Austria
香り
ほのかなロースト香
外観
濃赤色
ボディ
フルボディ
スタイルトリプルボック(下面発酵)
容量330ml
度数9.2%
原料麦芽、ホップ
生産グスヴェルク醸造所
参考価格\620
グスヴェルク(GUSSWERK)醸造所
グスヴェルク醸造所のビールは、全てのビールがBio認証を取得している、少量生産型ビールです。 創業開始は2006年。オーストリアのザルツブルグにラインホルト・バルタによって設立されました。 鋳物(いもの)を作る鋳造所の跡地を利用して醸造所が建てられました。 比較的新しい醸造所ですが、EUROPEAN BEER STARで2013年に金賞を受賞するビールを醸造するなど、実力のある醸造所です。 また、醸造長でもあるラインホルト・バルタは、2011年には「Biersommelier des Jahres」(ビア・ソムリエ・オブ・ザ・イヤー)を受賞し、風味等についても非常に期待がもてるビールを次々と醸造しています。
グスヴェルク ホーニーベティー
スヴェルク ホーニーベティーは2014年『GLOBAL CRAFT BEER AWARD』銅賞を受賞したオーストリアビールです。 その他にも、『CRAFT BREWERS COMPETITION 』2010、2013年優勝、2011年2位入賞するなど、実力のあるビール。 スタイルは下面発酵のトリプルボック。 ドイツではアルコール度数6%前後のボック、度数7%を超えたドッペルボックというスタイルがあります。 このホーニーベティーはドッペルボックを上回るほどのスタイル(トリプルボック)ということです。
醸造工程では二度の発酵と三度のマッシングを行うなど、非常にこだわって醸造されていて、 ワイングラスでじっくり味わいながら飲むのがおすすめの輸入ビール。 グスヴェルク醸造所のビールなので、もちろんオーガニック認証のBIO認証を取得しているビールです。
ラインナップビール
スポンサーリンク
輸入ビール検索・サイト検索
ビール名の検索もここから!